【ティンバライズ通信 vol.009】
2013/3/5

目次

■「下馬の集合住宅」現場見学会、開催のご案内!
■ セミナー開催のご案内
  木造とまちを考えるセミナー
 『まちなか木造の未来』~木造のもつ新しい魅力がまちを変える

『「下馬の集合住宅」現場見学会』開催!

【下馬の集合住宅について】
主体構造を木造とした耐火建築物の5階建て賃貸集合住宅です。集成材の柱と厚いフラットスラブにより建物の鉛直力を支え、建物を覆う「木斜格子」が水平力を負担し居住空間を柔らかく包み込みます。


【日時】2013年4月6日(土)10:00~11:00、13:00~14:00のどちらか
   (申し込みの際、希望時間を明記下さい。)
   (ご希望に沿えない可能性もあります。その際はご連絡致します。)
【場所】東京都世田谷区下馬 <東急東横線・学芸大学 徒歩7分程度>
   (詳しい住所などは申し込みをいただいた方にご連絡します。)
【参加費】無料
【参加資格】NPO法人 team Timberize 正会員または賛助会員
【NPO法人 team Timberize への入会】下記の会員募集をご参照下さい。

【参加申し込み期限】2013年3月22日(金)までにお申し込み下さい。

NPO法人 team Timberize、会員募集中!

team Timberizeでは木、木造の新しい可能性を探り、共に業界を盛り上げていこうと考えていただける会員を募集しています。

詳しくはこちら

木造とまちを考えるセミナー
『まちなか木造の未来』~木造のもつ新しい魅力がまちを変える

「木造とまち」と聞くと、古き良き町並みが思い浮かびます。ここ千住も江戸から続く宿場町でした。ですが木造の風景が消えていくにつれて作られた今の日本の町並みは、到底魅力的とは言えない乱雑なものです。古き良きものを保存・再現すれば良いわけではありませんが、新しい魅力を付加してまちを変えていく時期に差し掛かっているのではないでしょうか。その可能性を与えてくれるのが木です。木はこれからの環境時代を担う未来の素材であり、新しい技術が次々と開発されています。同時に日本人が最も慣れ親しんできた素材でもあります。新建材のようなピカピカなものばかりではなく、最新の技術を用いた木のデザインを使えば、新しくて親しみやすい魅力がまちに加わるでしょう。本セミナーでは、具体的な新しい木造建築の事例と技術を中心に、それを応用した内外装術からまちづくりの提案までを紹介します。足立区から発信する「新しい木の建築・まち」の姿を垣間みてみませんか?

【日時】平成25年3月13日(水) 17:30~19:00(17:00 開場)
【場所】東京電機大学東京千住アネックス3階プレゼン室
   (東京都足立区千住旭町38-1)
【定員】80人(先着順 / 定員になり次第、締切らせていただきます)
【参加費】無料
【主催】スタジオ・クハラ・ヤギ一級建築士事務所
【後援】NPO法人 team Timberize

【参加ご予約について】事前予約をお願いします。(住所、氏名、連絡先(メールアドレス、電話)、参加人数を下記メールアドレスに3/12(火)までにメールしてください。メールがない場合は、03-5284-7426宛にファックスをお願い致します。)
【連絡先】ご予約、ご質問はこちらまで
 八木敦司(スタジオ・クハラ・ヤギ一級建築士事務所)
 yagi@s-k-y.jp

学生サポーター募集中!

ティンバライズでは、学生サポーター(18才以上)を募集しています。学生サポーターの方々には、展覧会や様々なプロジェクトをお手伝いしていただきたいと思っています。サポーターとしてお手伝いをしていただけると、会員限定の見学会や勉強会などにも正会員、賛助会員の方と同じように参加していただけます。

一緒にティンバライズの活動を盛り上げてみたい!という学生の方は、下記のアドレスまで【住所、氏名、年齢、所属大学、連絡先】を明記の上ご連絡ください。また、詳細についての質問があれば、同じく下記のアドレスまでご連絡ください。


お申込み、お問い合わせはこちらまで
info@timberize.com

ティンバライズ執筆の本

『都市木造のヴィジョンと技術』
腰原幹雄・小杉栄次郎・山田敏博・team Timberize 共著

都市に木造を復権できるか。
新しい時代の木造建築の可能性に迫る。

team Timberizeでは、これから都市に主要な建築として出現するであろう、多・高層および大規模木造建築を「都市木造」と名付けました。「都市木造」というシンプルなアイデアですが、環境や景観、地域活性化から木造文化の継承まで、単体の建築にとどまらない提案として注目されています。本書では、具体的なプロジェクトについて解説するとともに、法規や構造、歴史、材料などあらゆる角度から「都市木造」の実現化について深く迫ります。

主要目次
00 「木」×「建築」×「都市」
  “Wood”דArchitecture”דCity”
01 都市木造プロトタイプ
  Prototype for Metropolitan Timber Architecture
02 歴史に見る都市木造の手がかり
  Key for Metropolitan Timber Architecture leaned from history
03 木造住宅から木造建築への技術
  Technology for Timberize Architecture
04 そして、都市へ
  Towards the City, again.

B5判・194頁
定価:3,150円(本体3,000円+税)
発売日:2012年9月下旬発売予定
発行:株式会社オーム社

オーム社『都市木造のヴィジョンと技術』
http://ssl.ohmsha.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?&ISBN=978-4-274-21259-8
<Amazonでもご購入できます!>

ティンバライズ発行の本

「ティンバライズ建築展」スパイラル展カタログ  定価 1,250円(税込)

2010年5月21日~5月30日に青山スパイラルで開催された「ティンバライズ建築展 - 都市木造のフロンティア」のカタログです。情報展示、表参道7プロジェクト、実物大展示の他、提案展示や家具展示も解説付きでたっぷりと掲載!都市木造レクチャーやトークセッションも丸ごと収録!全88ページ、フルカラー。

以下の店舗で購入可能です。(アドレスは各店舗のネットショップのものです)
◎南洋堂書店 / 〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-21
http://www.nanyodo.co.jp/php/detail_n.php?book_id=N0080471
◎柳々堂 / 〒550-0003 大阪府大阪市西区京町堀1-12-3
http://ryuryudo.blog89.fc2.com/blog-entry-3646.html
◎大龍堂書店 / 〒604-0904 京都市中京区新椹木町通竹屋町上ル 西革堂町175
http://tairyudo.com/tukan6bo02/tukan7533.htm
◎ギャラリー間 / 〒107-0062 東京都港区南青山1-24-3 TOTO乃木坂ビル3F

○南洋堂の売筋ランキング9ヶ月間ベスト10入り!
○南洋堂の2010年 年間売筋ランキング4位!
○南洋堂の2010年 下半期売筋ランキング2位!

ティンバライズ関連の本

KJ(建設ジャーナル)4月号    定価 1,500円(税込)

今月15日発売のKJ(建設ジャーナル)4月号で、「Timberize 木造建築の可能性」というタイトルでティンバライズが特集されます!稲山正弘(東京大学農学部)+佐藤淳(東京大学工学部)+腰原幹雄(東京大学生産技術研究所)の対談の他、さまざまな木のプロジェクト等についてのティンバライズメンバーのコラムが多数掲載されます。また、ティンバライズだけでなく、いろいろな木・木造建築の最先端のプロジェクトも掲載されています。是非ご一読ください!

「ティンバライズ通信 vol.009」をお読みいただき、ありがとうございます。「下馬の集合住宅」現場見学会を4月6日に開催します。これまでになかった都市木造の現場、必見です!現場規模などの理由から今回の見学会は会員限定です。会員の皆様、是非お越し下さい!もちろん、これを機にNPO法人の会員になっていただいても構いません。お待ちしております。

見学会に来られない方も、NPO法人の会員は引き続き募集中です。木のことをもっと知りたいという方、木材業界や建設業界を共に盛り上げていこう!と思っていただける方など、是非お待ちしております。ワーキンググループへのご意見やメールマガジンについてのご感想などお待ちしております。気軽にお寄せ下さい。


ご意見やご感想は下記のアドレスまで
info@timberize.com

ホームページも随時更新しています。是非ご覧下さい。
http://www.timberize.com/

<山田 敏博(team Timberize)>

このメールマガジンは、ティンバライズ建築展においでくださった方、お世話になった方等にお届けしています。配信の必要のない方は、その旨を返信ください。その他、ご意見やご感想があれば、ご返信ください。

【NPO法人 team Timberize お問い合わせ先 】
〒160-0014 東京都新宿区内藤町1-7 ケンジントンコート303
NPO法人 team Timberize 事務局(KUS一級建築士事務所内)

【メールでのお問い合わせ 】
info@timberize.com

Copyright(C) team Timberize All rights reserved.