NPO法人teamTimberize

木を新しい素材ととらえ、
木と木造建築の新しい可能性を探る

  • ホーム
  • 検索
  • 仕事のご依頼
  • メール
  • メニュー
  • ティンバライズについて
  • NPO法人 会員募集
  • 仕事のご依頼について
  • 建築設計
  • 家具・プロダクトデザイン
  • プロトタイプ設計・製品開発
  • NEXT PROJECT
  • 木材活用アドバイザー
  • まちづくり
  • T-1グランプリ
  • ツキイチLABO 2020
  • ツキイチLABO 2019
  • 展覧会
  • セミナー・シンポジウム
  • 講演会
  • 見学会
  • 木橋研究会
  • 出版
  • メディア掲載
  • もくたび
  • メールマガジン
  • 理事の紹介
  • 連絡先
  • お問い合わせ

  • ツキイチLABO 2020、開催決定!

    2020年

    大好評につき、2020年もツキイチLABOの開催が決定しました!パワーアップしてますます盛り上げます。参加申込み受付中です!!

    >> 詳しくはこちら
  • 糸魚川市駅北復興住宅

    2019年

    糸魚川市駅北地区に起きた大火からの復興の象徴となる共同住宅です。2棟構成の3階建木造準耐火構造の建物。ナカニワ、ガンギミチ、コウジという3つの通り道が特徴です。

    >> 詳しくはこちら
  • 国産木材の需要拡大に向けた連携協定【高知県】

    2018年

    2018年12月20日、高知県とTimberizeは国産木材の需要拡大に向けた連携協定を締結しました。

    >> 詳しくはこちら
  • 木造用乾式遮音二層二重床

    2016年

    木造の集合住宅で避けられない上下階の遮音問題を解決するため、本邦初の木造専用乾式遮音二重床ユニットを淡路技建株式会社、株式会社ミサワホーム総合研究所と共同開発しました。

    >> 詳しくはこちら
  • 『都市木造のヴィジョンと技術』
  • 『TIMBERIZE EXHIBITION PERFECT GUIDE』
  • 『トドマツで、建てる』
  • facebookでティンバライズや木造の最新情報をチェック!
  • 国分寺フレーバーライフ社本社ビル

    2017年

    国内初の7階建木質ハイブリッドビル。施工も設計もしやすい、適正なコストを実現した「普及型ハイブリッドモデル」を開発しています。

    >> 詳しくはこちらから
  • CLTを用いたバス停の提案

    2019年

    CLTを用いたバス停・バス待合所の設置推進にむけて、法令整理、構法パターンの整理、4タイプのデザイン案を含む提案書を作成しました。

    >> 詳しくはこちら
  • もくたび vol.005

    2019/10/23

    『東北の3つの御堂と遊行寺地蔵堂』
     保科 章(team Timberize)

    >> 詳しくはこちら
  • 高知に都市木造を!

    2019年

    「3階建て(準耐火)・4階建て(耐火)木造ビルの構造計算講習会」
    【日時】2019年11月29日
    【場所】オーテピア高知図書館 集会室
    【主催】中層大規模木造設計情報整備委員会・NPO 法人Team Timberize

    >> 詳しくはこちら
  • CROSS LAMINATED TIMBERIZE

    2016年

    【会期】2016年11月10日~11月15日
    【会場】東京国際フォーラム
    【主催】CLT建築推進協議会、岡山県真庭市
    【協力】NPO法人 team Timberize

    >> 詳しくはこちら
  • T-1グランプリ受賞記念セミナー Vol.6

    2019年

    【日時】2019年3月11日(月)17:00〜20:00
    【場所】イトーキ イノベーションセンターSYNQA
    【主催】NPO法人 team Timberize

    >> 詳しくはこちら

  • ティンバライズについて
  • NPO法人 会員募集
  • 仕事のご依頼について
  • 建築設計
  • 家具・プロダクトデザイン
  • プロトタイプ設計・製品開発
  • NEXT PROJECT
  • 木材活用アドバイザー
  • まちづくり
  • T-1グランプリ
  • ツキイチLABO 2020
  • ツキイチLABO 2019
  • 展覧会
  • セミナー・シンポジウム
  • 講演会
  • 見学会
  • 木橋研究会
  • 出版
  • メディア掲載
  • もくたび
  • メールマガジン
  • 理事の紹介
  • 連絡先
  • お問い合わせ